一樹さんは、よく喋る
まおです。
婚活パーティーで紹介された一樹さんとは、パーティー終了までお話をしました。
よく喋る方で、喋り出したら止まらない感じで、異性と話しているというよりは、お友達同士で喋っている感覚がしました。
男性で、こんなにペラペラ喋る方は初めてです。(←悪い意味ではありません。)
住宅メーカーの営業をしていた明さんも話題豊富な方で、話は尽きませんでしたが、一樹さんは、明さんとは違って「お喋り好き」という印象です。
よく女同士で、カフェで1時間も2時間も他愛ない話をする、あの感覚のお喋りです。
どうして私を?
私のラジオ番組を、毎週のように聴いてくださっていたという一樹さん。
私が一樹さんのプロフィールを見て「お断り」した後も、何とか会いたいと思って下さっていたそうで、アドバイザーさんに頼んで、婚活パーティーで会う段取りをつけてもらったそうです。
何とも不思議なご縁です。
『まおさんって、ラジオの雰囲気そのままですね。』と言われ「はい、地で喋ってますから。」と答えたら大笑いされました。
しかし冷静に考えたら、私の勤めるFM局は、今夜婚活パーティーの行われているこの地域には電波が届きません。
どこで私の番組を聞いてくれているのかと不思議に思ったら、FM局の近くにお住いの方でした。
FM局から婚活パーティーの行われているこの会場までは、高速道路を使って1時間半は掛かります。
つまり、婚活パーティーに参加する為、高速を車を走らせて来てくれたことになります。
私はFM局から電車で移動してきたので、同じ時間帯に、FM局からこの会場まで、それぞれ車と電車で移動していたことになりますね^^
いきなり具体的な話に
周りに沢山の人が居たので、バツイチの理由は聞けませんでしたが、気の合う女性と出会えたら、早く結婚したいということでした。
お仕事は歯科医師さんで、既に、開業されていらっしゃるそうです。
歯科医院には従業員さんもいるし、経理は税理士さんにお願いしているので、結婚相手の女性に医院の仕事を手伝ってもらう必要はないこと。
専業主婦で家を守って貰ってもいいし、仕事を続けてくれても構わないこと。
ただ、一樹さん自身が忙しいので、家事を分担するのは不可能なこと。
長男だけど、お父様は既に他界されていて、お母様とは別居していて、将来的にも同居の必要はないこと。
しかし定期的にお母様の顔を見に行ってほしいことや、親族とは仲良くやって欲しいことなど、結構、具体的な話をされました。
一樹さんの「38歳」という年齢がそうさせるのか、それとも「バツイチ」という経歴がそうさせるのか分かりませんが、恋愛の相手を探すのではなく、結婚生活を上手くやっていってくれる相手を探しているようです。
一樹さんが、かなり真面目な顔で話をされていたので、私も相づちを打ちながら、真剣に聞いていました。
すると最後に「で、こんな僕で宜しければ、今度の木曜日デートしませんか?」と。
単刀直入だね!
今日は! 海外に住むものです。日本の婚活はみなさんどのようにしているのか気になって。バツイチって、みなさん気にしますよね? 私にはそれが不思議だなあって思います。ブログ、頑張ってください。先がすごく気になります。
トミアさん、コメントありがとうございます。
日本では“〇活”ブームみたいデス。
就活・婚活・妊活・離活・終活・・・なんでも「活」つけてます。
海外ではバツイチって気にされないんでしょうか?
>先がすごく気になります。
ふふっ。。。私も、すご~く気になります(笑)
まおさん
こちらではバツイチはあんまり気にしないようですね〜。みなさん、恋愛に対してすごく前向きで、愛情のない結婚を続けるよりまた次にいこうって感じかな。
まおさんは魅力的な人のようなので気に入った人がみつかるといいですね! どんなデートになるのか楽しみです。
保守的な日本と違って、✖が付いていつかいないかに関わらず、積極的な恋愛をされるんですね^^
>まおさんは魅力的な人のようなので・・・
この部分、もっと大きな声でおねがいしまーす!
すみません。調子に乗り過ぎましたm(__)m