クレジットカードで決済


まおです。

医療脱毛のカウンセリング当日は、

朝からちょっぴりドキドキしました。

大きな期待と少しの不安で緊張気味。
 

「今日、カウンセリング行ってくるね」

そう一樹さんに伝えると

『決済は○○のカードを使って』と。

一樹さんは脱毛させる気満々らしい。

施術は後日でも、契約&支払いは

カウンセリング当日もOKなのだ。
 

でも結婚前に済ませる予定だったので、

自分の貯金からやりくりしようと思って

一樹さんに伝えると変な顔をされた。
 

『どうして?』

ど、どうして?

どうしてって聞かれてもねぇ。

「出して貰うの申し訳ないから」

『僕が脱毛すればって言ったんだよ』

「あ、うん。ありがと。カードにする」
 

一樹さんのご機嫌を損ねそうになって

ちょっと焦ってしまった。
 

確かに一樹さんが脱毛をすすめてくれた。

妻の医療脱毛費用を出してくれるなんて

なんて優しい夫なんだろう。

そう思う?まぁ、そうなんだけどー。
 

スポンサーリンク


夫婦のお金の使い方

結婚前のブログに書いたことがあるけれど、

一樹さんは「養いたい」タイプ。

男が女を養うのが当然と考える昭和の男で

デートの時は私に財布を出させなかった。

例えジュース1本でも、私に買わせなかった。
 

勿論、そんな男前な所にも魅かれた。

そして結婚してからも、

一樹さんのその考えは変わらない。

いや、益々徹底されるようになった。
 

一樹さんは、自分が納得した物には

ポン♪とお金を出してくれる。

逆を言えば、納得しなければ1円だって出さない。
 

つまり私がいくら欲しくても、

一樹さんが納得しなければ

買ってもらえないということなのです。
 

そうなんです。

これがなかなか不便というか大変。

最近は、CMなどで「あっ、これ良いな!」

「これ欲しいな!」思うと同時に

「一樹さんが気に入るかな?」なんて

ことを考えるようになってしまった。

自分が欲しいものより、一樹さんが気に入る物。

知らず知らずのうちに、そんな選び方をするようになった。
 

私も仕事(細々だけど)をしているし

独身時代の貯金もある程度はあるので

内緒で買ってしまう事は出来ます。

でも、大きな物はすぐにバレちゃうし、

怒られるのが目に見えているので、

これまで内緒で買ったことはありません。
 

自分の貯金も自由に使えない。

「私のお金で買うんだからいいでしょ?

文句言わないでよ!」

な~んて言ったら、即離婚だな。
 

スポンサーリンク


いよいよ美容外科クリニックへ

クレジットカードをお財布に入れて、

いよいよ美容外科クリニックへ。
 

駅チカの高層ビルのテナントは

間違いなくテナント料何百万円コース。

客単価あげていかなきゃ、経営は成り立たないだろうなと思った。
 

エレベーターを降りて少し奥まった所に

大きな看板が出ていた。

出入りが見えないように工夫された入り口。

モジモジしていると恥ずかしいので、

ささっと院内へ入ると受付は無人。

ベルを押すと、キャビンアテンダントさんみたいなユニフォームを着た、若い女性が二人出てきた。

20代前半だろうか?
 

びっくりしたのは白塗りのファンデ。

舞台女優さんばりの厚塗りだった。

髪はお二人とも夜会巻き。

これからどこぞへご出勤ですか?

目元は今にもこぼれ落ちそうな、まつ毛のエクステ。

あの、前が見えますか?

よく見ればユニフォームは超ミニで、

同性ながら健康的な太ももに

目が釘付けになりました。
 

美容外科クリニックって、

こーゆーとこだったんだ!

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク