医療脱毛にしよう


まおです。

ここから先は、私個人の考えです。

好みと表現した方が的確かもしれません。

個人や美容外科が特定されないように

若干のフェイクが入ります(_ _)
 

美容外科関係者の方が読まれて、

ご気分を害されるかもしれません。
 

でも、あくまで私一個人の感想で、

全ての美容外科がそうだとは思って

おりませんのでお許しください。
 

自分の体調のこともありますし、

一樹さんから『医師がいるところ』

と言う条件も出ましたので、

サロン脱毛ではなく医療脱毛にしました。
 

紫外線過敏症で皮膚科を受診した事も

過去にあったことを思い出して、

多少高額でも医療脱毛を選びました。
 

スポンサーリンク


CMで知っていた有名美容外科

「美容外科クリニック」でググると

恐ろしいほどの情報がヒットします。

ひとつひとつ読んでいるうちに目が回り、

結局どこが良いか分からなくなり、

最終的にCMで名前を知っていた

某有名美容外科クリニックに電話をし

その場で予約を入れました。
 

大きな美容外科で、全国に院があります。

CMで見た事があるという安心感。

街のランドマークタワー的な建物の中に

テナントとして入っていて、洗練された

イメージがあり通院にも便利。

料金表示も明確で安心。
 

何より特定メニューが激安キャンペーン価格。
 

勿論このメニューがツリだと分かっています。

しかしこれも企業戦略のひとつで、

悪いことだとは思いません。

「試しにやってみるか!」と思わせる

上手なキャンペーンだと感じました。
 

スポンサーリンク


当日はカウンセリングのみ

予約の電話は、コールセンターにつながりました。

全国どこからかけても、コールセンターにつながるようになっているそうです。
 

オペレーターの女性が、マニュアル通り

ひとつずつ必要事項を聞き取っていきます。

予約は1週間ほど先を指定したからか、

希望の日時にとれました。
 

予約が取りにくいなんて口コミもあったので

すんなりとれたことに驚きました。
 

後で考えたら、最初のカウンセリングで

お客を逃すわけにはいきませんから、

多少強引にでもぶっ込んだでしょう。

(私の勝手な想像です)
 

この予約の電話でくどく言われたのは

・当日はカウンセリングのみ

・施術は後日になる

・脱毛希望箇所をジョリジョリしてこい

という3点でした。
 

混み合っていて施術して貰えないんだ。

せっかく出掛けていくのに

カウンセリングだけなんて残念。

そう思いましたが、まぁ、納得。
 

でも、ジョリジョリしても良いの?

ムダ毛の濃い薄いとか確認しないの?

毛質は個人差があるものなのに、

剃っていっても良いのか?
 

ちょっと不思議に思いましたが、

言われた通り、前夜に処理しました。

勿論、一樹さんに見つからないように、

こっそりツルツルにして当日を迎えました。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク