心配だったこと


まおです。

VIO脱毛を翌日に控え、一樹さんがたずねてきた。

『まおさん、ちょっと聞いてもいい?』

「うん、なぁにぃ?」

『あのさ、、、』

「うん」

『脱毛って、男性ドクターがするの?』

「まさかぁ^^女性看護師さんだよ」

『なら良いよ^^』
 

一樹さんてば、変な想像を膨らませてたのかな(笑)
 

ただね、ひとつだけ心配なことがあったの。

それは、術前術後、つまりビフォー・アフターの写真を撮られちゃうのかなって事。
 

スポンサーリンク


写真を撮られた

実は、足と脇の医療脱毛を既にしていたんだけど、その時は、写真を撮られたんだよね。

看護師さんが撮ってくれて、その後、その画像を持って施術室から出て行った。

恐らく医師に画像を見せて、施術可能かどうか確認していたんだと思う。
 

VIOの時も撮られちゃうんだろうか?

写真を撮られる姿を想像してみよう。

開帳するんだろうか?

それも真っ昼間からフラッシュ浴びて?

そんなの無理だ。。。

絶対無理
 

M字開脚で写真を撮られるのなら、断ろうと思って行った。

あらかじめ電話で確認すれば良いんだけど、ちょっと恥ずかしすぎて言えなかった。

「写真が嫌でしたら、医師が直接確認します」とか言われたら余計に嫌だし。
 

そんなこんなで、VIO脱毛当日は緊張しながら美容外科クリニックの門をくぐった。
 

結論から言えば

写真を撮られた(-_-;)
 

スポンサーリンク


Vラインだけの撮影

ただし、写真を撮られたのは、正面からだけだった。

女性看護師さんが、正面の茂みをパチリ♪と1枚撮影して、一旦施術室から退出。

1~2分ほどして戻って来て「では始めますね^^」と言って、さっそく施術に入った。
 

一瞬、撮られた写真はどうなるのか?と考えた。

恐らくカルテとして保存されるんだろう。

茂みの写真を保存される。

それも本名で受診してる。

何かの拍子に拡散されないだろうか?

そんな不安もあったけれど、腹をくくった。

美容外科クリニックを信用するしかない。
 

さて、施術の話は、また明日にするとして。。。
 

実は、美容外科クリニックの施術室って、美容サロンとはかなり違う。

美容サロンは一流ホテルの設備だけど、美容外科クリニックって、どちらかというと病院寄りの作り。
 

看護師さんが施術の準備をしているすぐ隣で、着替えなくてはならない。

女同士とはいえ、すぐ隣で「おパンツ」脱ぐのって恥ずかしいったらありゃしない。

まぁね、どうせすぐ後に「全て」を見られてしまうのですが、それとこれとは話が別でね。

せめてパーテーションとかカーテンが欲しかった。
 

明日は、どんなふうにされちゃったか、詳しくお話ししたいと思います。

どんなふうにって。。。

まぁ、皆さんのご想像通りだと思いますが💦

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク