コロナ第2派


まおです。

東京都では間違いなく、コロナの第2派が到来している。

それ以外の地域でも、過去最多の感染者数を更新している所もある。

専門家ではないから詳しいことは分らないけど、毎日発表される感染者数を見ると、そう思わざるを得ない。

風邪やインフルエンザのように、暑くなったら流行が収まるのかと思ったけれど、その気配もない。
 

じっとしていられないタイプの一樹さん。

そろそろ自粛ストレスが溜まってきたみたい。
 

『まおさん、今夜、家呑みしたいっ!』

「はいはい、了解ですよぉ!(^^)!」
 

と言うわけで、今まで料理の下ごしらえをしていました。
 

スポンサーリンク


今夜はビールの気分

蒸し暑いからビールが良いと言うので、お刺身を買ってきました。

マグロ、ホタテ、ホッキの盛り合わせ。

一樹さん、ホッキが大好きなんです。
 

お肉系は、鶏の唐揚げにするか、焼き鳥にするか迷ったのですが、焼き鳥にしました。

串打ちが面倒だし、力も必要だけど、頑張った。

唐揚げの油の片付けと比べれば楽勝だよね?
 

野菜系はやみつきキャベツ。

キャベツぶった切って、牛角のドレッシングを掛けるだけ。

塩昆布もトッピングすれば、見た目もお洒落だ。
 

後は、乾き物で何とかしのごう。

あっ、冷凍の枝豆があったな。

お通しは枝豆に決定です!
 

スポンサーリンク


私は飲めません

残念ながら、私は薬の関係で飲めません。

でも三ツ矢サイダーと焼き鳥で酔っ払えると思いますw

ほろ酔い加減の一樹さんが、いつもにもましてお喋りになるのが楽しみです。
 

恐らく2次会はワインでしょう。

今夜は長い夜になりそうです^^
 

連休後半は大地さんが遊びに来ます。

何のお料理でおもてなしをしようか頭が痛い所です。

「季節の野菜」「簡単」「鶏肉」でググってます。
 

大地さんは独身なので、お味噌汁を大喜びで食べてくれます。

夏のお味噌汁って言ったら茄子かな?
 

きゅうりをお味噌汁の具にする地域があると聞いてビックリしました。

挑戦してみたんですが・・・微妙でしたぁlol
 

他に何の具が良いかなぁ~。

悩んでます。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク