混み合う待合室
まおです。
もうくたくたです。
心も、体も、プライドも、くたくたでズタズタです。
今日も朝から分院へ出勤。
午後からは、一樹さんも分院で診察をした。
夫婦揃って・・・まさに、自営業だ。
夕方の混み合う待合室を見た一樹さんがひと言。
『なんでこんなに(患者様を)詰め込んだ?誰?』
アタシですけど
何か?
だってさ、電話で「歯が痛い」って言われたら、断れませんって。
それに “予約外でも断らないのが当院の方針” じゃなかったっけ?
完全予約制と看板にうたっていても、田舎じゃなかなか浸透しない。
それもオープンしたばかりの歯科医院だもん。
今日は一樹さんも居て、歯科医師が4名体制なら何とかなるだろう。
そう思っていたが甘かった。
ちょっと予約受けすぎたよね、アタシ。
自分が悪いのに、ちょっとキレ気味に言ってみた。
「私が受けたの!」
『だろうな。』
スポンサーリンク
歯が痛くなる前に
帰りの車の中は、疲れた&機嫌が悪いのとで、無言の私。
『何でも好きな物買ってあげるから、機嫌を直してよぉ』
そう言われて、途中、サーティーワンに寄って、ファミリーパックを買って貰った。
『服とかバックとかじゃなくて、アイスクリームなの?』
なんだ!もっと高い物でも良かったのか(´。`)
そんなことより・・・
どうか患者様、歯が痛くなる前に、歯医者に来て欲しい。
「今、痛くて我慢出来ないんです」なんて言われると、切ないのよ。
歯が痛いって辛いもんね。
ふと思った。
会社や市町村の健康診断に、歯科が無いっておかしいよ!
血液検査やレントゲン検査と同じように、歯科も検査するべきだよ?
どうして無いの?不思議。
スポンサーリンク