歯科クリニック分院
まおです。
分院がオープンして暫く経ちました。
お陰様で毎日、沢山の患者様にお見え頂いています。
完全予約制ですが、まだオープン間もないので、飛び込みや当日予約の患者様も多数いらっしゃって、働いて下さっているスタッフの皆さんは、非常に大変だと思います。
それでも文句も言わず、それぞれの仕事をこなして下さって、感謝の気持ちで一杯です。
ただ、音を上げた人がひとり居ます。
そう、一樹さんです(笑)
歯科医師と歯科衛生士さん
分院から帰宅したら、バスルームに直行して貰わなければならないのに、ドスンとソファに腰を掛けてしまった。
お喋りが始まると、なかなか終わらない人なので、喋り始める前に、バスルームに誘導しようとしたら・・・
どうも様子が変だ。。。
「一樹さん、どうかしたの?元気ないみたい」
『まおさん、僕さ・・・喋り疲れちゃったよ』
「しゃ。。。喋りつかれた?💦」
ぶっ、ぶっ、ぶはっはっはぁ~(爆)
『まおさん、何で笑うの(-_-;)』
「ごめん、だって。。。だって。。。ぶっ(笑)」
寝ているときと食べているとき以外は、朝から晩まで喋り続けている一樹さん。
喋らないと呼吸が出来ないの?って思うくらい、おしゃべりな人だよ。
そんな人が『喋り疲れた』って、どんだけ喋ったんだろうね(^_^;)
どうやらスタッさんにあれこれ、1日中指示を出していたらしい。
新しいスタッフさんと、阿吽の呼吸になるには、まだまだ時間が掛かる。
その分、1から10まで言葉にしていかないと、治療がスムーズに行かないんだって。
患者様
それに加え、患者さんにも気を遣って、いろいろお喋りをしたらしい。
今は、歯科医師も自己紹介は当たりまえ。
患者さんの症状を良く伺ってから治療に入る。
一樹さんのことだから、間間に世間話を入れちゃうんだろう。
スタッフさん曰く「院長の治療が一番時間が掛かる」らしいから(-_-;)
私は一樹さんのお喋りにはもう慣れたけど、初めての患者さんはお喋りな歯科医師に驚いたと思う。
歯科治療しながら、歯科医師の世間話に付き合わされる患者さんも、大変だと思うんだけどね。
でも、それが一樹さんの治療スタイルらしい。
喋り疲れたと聞いて大笑いしてしまった私に、若干不機嫌になった一樹さん。
ブツブツ文句を言いながら、バスルームに向かって言った。
喋り疲れても、独り言は別腹?なんだ(笑)
あれだけ独り言が言えれば、全然軽傷だと思った^^
お風呂から上がった一樹さんは、私の作った「ゆず風味」のお鍋を『美味しい、美味しい』と言って、〆のうどんまで綺麗に平らげてくれた。
祝日だった今日も、事務仕事に追われていた一樹さん。
お疲れ様でした。