体調不安定で
まおです。
結局、一樹さんの気に入った、控えめなカラーの口紅と頬紅とアイシャドウとプレゼントして貰いました^^
私もね、手作りのクリスマスプレゼントを渡しましたよ。
詳しく書きたかったのですが、体調が不安定で。
1日10~12時間くらい眠っています。
テンションもあがらなくて・・・
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬を浸かっているのが、ストレスです。
リーマス(炭酸リチウム)も使い始めてから、一度も血中濃度を測って貰っていません。
その辺りが心配で、勝手にリーマスを飲んだり飲まなかったりしてます。
ダメなことは分っていますが、リマースってふらつきが強いし、体もだるくて動かなくなる。
怖くて飲めないんです。
恐らく今夜は飲まないで眠ると思います。
スポンサーリンク
開業医と薬局と製薬会社の癒着
素人なのに、ネットで調べると色々な情報がヒットして溺れてしまいます。
有名な精神科医の医師が「日本はベンゾ大国」
精神科医と製薬会社の癒着のみで、危ない薬を投与し続けている。
ベンゾジアゼピン系は「悪」という趣旨の発言をして居ました。
「不必要な薬と分っているのに、今も大量処方している。苦しむのは患者さん。」
そんなことを言われると、精神科を受診し、薬を飲んだこと全てを後悔してしまう。
精神科の薬は副作用が強くて、効果が出るまでに2~3週間掛かるって事を知らなかったので、担当医に「辛い辛い」といって1週間ごとに薬が変わっていた時があった。
医師も最終的に、ベンゾジアゼピン系の強い薬を使うしか無かったのかもしれない。
「この薬が効かなかったら、ここでは治療が出来ない」とまで言われた薬を今も飲んでいる。
スポンサーリンク
リーマスが合ってないなら、躁薬は他のお薬でも代用できるから、どうか主治医にご相談を…!