お元気ですか?
まおです。
ご無沙汰しています。
皆さん、お変わりないでしょうか?
久し振りにPCを立ち上げました。
今の気持ちを記しておきたくて。
生きていくことが、こんなに辛い事とは思いませんでした。
朝、目が覚めたときの絶望。
あぁ、また今日も辛い1日が始まる。
ただただ辛くて涙がこぼれる。
ベットから起き上がれない。
食欲もなく全く食べられない。
薬も飲めない。
ベットの中で布団をかぶって、何時間でも、何十時間でも過ごせる。
少し具合が良くなってソファーに移動する。
冷房の効いた室内から、外の暑さは分からない。
自分だけが取り残された感覚になる。
いや、実際、取り残されているのだ。
時折、地面の中に引きずり込まれるような不安な気持ちに襲われる。
自分の中でこの現象を「発作」と呼んでいる。
発作が起きると独りでは居られない。
辛くて寂しくて怖くて。
もう死んでしまった方が楽だと思う。
こんな辛い思いをして、生きていく理由が見つからない。
どうして生きているの?
皆さんは、どうして生きているの?
私は、自分が生きている理由が分からない。
私が居なくなっても、この世の中は何も変わらない。
総理大臣だって、いくらでも代わりがいる。
私が居なくなったって、誰も何も困らない。
生きることを「死ぬまでの暇つぶし」そう考えていた頃があった。
でも今は、暇つぶしすら面倒になった。
ある人が言っていた。
「人間、どうせ死ぬのに、どうして生まれて来ちゃっんだろう。生まれてこなければ良かった」
今は、その人の気持ちが良く分かる。
自分が生きている意味が分からない。
今は生きる目的も目標もない。
ただ死ぬその日を待っているだけに思える。
答えを生きる
どこかで読んだ。
思い出せないけど、どなたかのブログだったかもしれない。
内容もハッキリ覚えていないけど、心に引っ掛かった言葉があった。
「人は答えを生きていくもの。
問いを立ててはいけない。」
答えを生きる?
問いを立ててはいけない?
漠然としていて分かりにくい。
でも私なりに勝手に解釈した。
人生を難しく考えてはいけないと言うことなのかな?
「今」を生きると言うことなのかな?
今、この時だけを楽しく生きれば良いのかな?
自分が生まれてきた意味とか、生きていく意味とか、そんな難しい事を考えないで良いって事かな?
でも、もう考え始めてしまった。
何の為に生きているのか?
人の為に生きるというのは、鬱の私にはとても難しい。
今、辛いのまおさんだけでは、ないですよー。私もどん底です。気分があがる気配すら感じませんが、いつかは…良い変化がくるでしょう。そう信じて、おとなしく、待機しましょう。
今は疲れてしまっているだけなので
ゆっくり休むことに集中して大丈夫ですよ‼
一樹さんまにも頼って良いですし
ゆっくりお過ごし下さい。
そして諦めないで!
まおさんこんにちは、いつも拝見させて頂いておりました。
実は私の母も長らく鬱病でして、今は鬱病は落ち着いたものの自律神経失調症やその影響による重度の更年期障害により苦しんでおります。
原因や苦しいものは違うかもしれませんが、まおさんの気持ちも、その周りの方の気持ちも、本当に苦しい境地にいらっしゃることはよく分かります。
突き詰めれば生き物が生きることに意味なんてないです。意味を求めるのは社会的生活を送っている人間だけなんです。
だから、誰の役にも立っていないとか、何も楽しいことも無い、生きる意味もない、自分には価値がないと、そういう風に自分を責めることをどうかやめてあげてください。
生きてるだけで尊いことです。
今はそのままでいいんです。
周りに甘えて心も身体も休めてください。
真面目で責任感の強いまおさんにとってその状況すら辛いのも、察するに余りあるのですが、まずは頑張り過ぎた自分を褒めて、その結果疲れ果ててしまった自分を認めて、しっかり休んで欲しいなと思います。
きっと一樹さんも同じように仰っているのではないでしょうか。
長々と書いてしまってすみません。
読むのも大変かと思います。
返信はもちろん気にしなくて構いません。
どうかご自愛くださいね。
まおさん、更新ありがとうございます。
あなたが生きていてくれている、それを知れただけで良かった。
。。苦しいですよね。私も鬱になったことがあるからわかります。
毎日毎日だだただ死にたかったです。
生きる意味、私もわかりません。
46歳になってもわかりません。私には一生答えは見つからないと思ってます。
今は辛すぎて何も考えられる状況にないですよね。
でも私はまおさんが生きていてくれるだけで嬉しいです。
あっ、お節介一つだけいいですか?
私のここ最近11年を支えてくれて、今も毎日更新され、読んでいるブログがあります。
伊勢白山道というブログです。
良かったら、少し体調良い時にでも気休めに読んでみてください。
生きる意味はわからないけど、生きる術は学べてる気がします。コメント欄も為になります。合わなければスルーして下さい。
おやすみなさい。
まさといいます。
1年ぐらい前にコメントさせていただいたものです。
幸せなブログを楽しませて頂いてたんですが、ちょっと心配になってコメントします。
とりあえず、考えるのをやめてみては?
何も考えない。
何もしない。
それを世界の終わりまで続けるつもりで。
努力することがあるとすると、何も考えないように努力すること。
後のことは気にしない。なるようになるから。
こんばんは。
あたしは気持ちがわからないのかもしれませんが、ただ、久しぶりに吐き出されたかもしれないブログに、お休みするとおっしゃった時にコメントさせていただいて、ずっと更新されるのを待っていたのでコメントしたいです。
あたしも今少ししんどい時期で、しんどいなーと思いながらお仕事をして、日々過ごしています。
幸せも不幸も。人の人生半分づつなんだって。って言葉を思いながら
この自分のしんどさは止むのかなー。とも思いながら過ごしています。
どぉなるんでしょうね。
わからないですが。
まおさんのブログ
ずっと見れたらと思っています。
お身体、ゆっくり。
おやすみなさい。
こんにちは。
悲痛なブログでしたので、初めてコメントします。
40代 子供なしの既婚女性です。
等身大のブログをいつも楽しみにしていました。
生きるのがツラいとの事ですが、大なり小なり皆そうだと思います。
私達は子供が欲しかったのですが、私が流産して結局、その後恵まれませんでした。その時の悲しみははかり知れません。あの時、子供が生まれていれば、今、いくつだったなと思う事もあります。今も子供に恵まれたカップルを見ると羨ましくて仕方ありません。夫婦ふたり、老後の不安もあります。でも、生きていかなくてはなりません。なるようになるものと思い、日々、生きています。
生きていれば、夫婦ふたり、日々のささやかなシアワセも感じられます。
すべてがツラいのなら、ご実家に戻られて、少し環境を変えられたらいかがでしょうか?
多分、まおさんは頑張りすぎてしまったのではないでしょうか?
勇気がいる事ですが、一度すべてをリセットしてみてはいかがでしょうか?
どうぞお大事になさって下さい。
(^●^)はろー、お帰りなさい。随分心配していました。
一人で悩むことは無い。。その為に精神科医が居るのだから。
生きるとは。。? 難しいが生まれてきたこと自体が゛大体めっちゃクッチャの奇跡の賜物だったのです。折角、神様が霊の世界からちょっと人間界に旅に出させてくれたのです。向こうの世界は静かすぎて退屈みたいですよ。だからくじ引きで選んではコウノトリさんに運ばせているらしいです。この人間界というものを楽しまなくてどないするねん? 折角の伴侶も得られて
相談相手にもなって貰えるでしょうに。 自分で自分を悲劇のヒロインに仕立て上げてしまって。。。一つずつ目の前の希望を探して立ち上がりましょう。寝てばかりいると引き篭もりになっちまいますよ。多分読者の皆も。そう思ってる。
お久しぶりです。まおさん。
個人的な見解なのでこのコメントは検討外れかもしれません。
落ちるとこまで落ちてますねー。
というか鬱ですね。
病院行ってお薬飲んでますか?
まおさんはお薬否定的だったと思うけど、鬱病にはお薬ちゃんと効きますよ。
まおさんは失った物(お仕事やこんなはずじゃなかった新婚生活かな?)を早く取り戻そうとやっきになってもがいていませんか?
でもしっかり病気を治すことが先決です。
希死念慮など病気がまともな思考を妨げるからです。鬱病は恥ずかしい事ではありません。誰でもなるし、治療すれば治ります。
色々な悩みがあると思いますが、絡まった鎖はひとつひとつ丁寧に解いていくしかありません。人生生きてさえいればいつか状況も気持ちも全て変わります。
とりあえずいったん全て忘れて治療に専念してください。