一樹さん VS 金原社長
まおです。
一樹さんのことだから、金原社長には言葉を選んでやんわりと、もう電話をしないように伝えてくれると思っていた。
妻は体調が不安定なので・・・とか
株主様と個別にお会いするのはどうか・・・とか
何かあれば取締役の弟が対応します・・・とか
一樹さんが話してくれれば、金原社長も諦めるだろう・・・そう思っていました。
ほんの少しですが、言い合いにならなければ良いなぁと、心配する気持ちもありました。
しかし、しかしデス。
まさか二人が・・・
意気投合するとは(・_・)
今度食事に行く
金原社長との電話を切った一樹さん。
ぽか~ん(・o・)としている私に向かって
『まおさん、そういうことだから。今度、3人で食事に行くことになったから』
おいおい(>_<)
「ちょっ、ちょっと、何で?
何で、そんな約束しちゃうの?
全然話が違うじゃない!!!」
午後の診察が始まるギリギリの時間で、ゆっくり話している暇はなく、一樹さんはクリニックに下りて行ってしまった。
一人残された私は、ただただ呆然と立ち尽くしました。
考えれば考えるほど頭にきた!
だって、私にはあれほど『断れ』と言っておきながら、自分は食事の約束をしちゃうって、どういうこと?
ほんの5分、電話で話をしただけの相手と食事に行く。
それも「伯父様寄り」の人だと、弟さんから忠告を受けているのにだ。
一樹さんが何を考えているのか、全く分からなかった。
抗議した
その夜、一樹さんに抗議した。
「どうして食事に行く約束をしちゃったの?」
『思っていた人と、ちょっと違ったんだよね。会って話してみたくなった』
「向こうの作戦に引っ掛かっちゃうんじゃないの?」
『どんな作戦?』
「そんなの私には分からないよ」
『金原社長は言ってたよ。まおさんは、元役員(伯父様)が言うような、悪い子じゃないと思うって』
「悪い子じゃない?」
『うん。実際に話をしてみたら、伯父から聞いていた印象と全く違ったって』
「本当かな?何だか気味悪い。裁判と何か関わっているんじゃないの?気を付けた方が良いって・・・」
色々話をしたけれど、一度決めたら考えを曲げない一樹さん。
本当に3人で食事に行くつもりらしい。
またひとつ悩みの種が増えた。
それに、今もまた、言い合いになりそうになった(-_-)
『僕に任せておいて』って言うけど
今回ばかりは任せておけない💦
あーーーーーーー
昨日の記事タイトルから嫌な予感はしていましたが、
当たってしまいました。
そもそも金原社長がなぜまおさんに直接電話をしてくるのかが問題であって、
まおさんは頻繁にかかってくる金原社長からの電話に大人の対応で頑張ってしのいでいたのに、
もう、、、一樹さん、、、本当に、、、
一度食事に行って金原社長の気が済んで、
その後もう電話がかかって来なければ良いのですが。
お食事の席で、一樹さん、
今後妻に直接電話するのは避けてもらえますか?って
言ってくれることに期待するしかないですね。
まおさん、ストレス過多から体調を崩しませんように。。。
初めてコメントします。
一樹さん、まおさんという自慢の奥さまを褒められたと思い嬉しなり約束したんでしょうけど、それが罠だって思わないんでしょうか?
今までだって株主総会の司会とか、わざわざトラブルになりそうなことから守ってもらえてないですよね。
裁判を有利に進めるために、言葉巧みに誘い出されたんだと思います。
食事行くならまおさん抜きで二人で行くべきで、
うーん、旦那さんにはガッカリですねー。
正直なにも考えてないアホにしか見えない。
あぁ、ついキツいこと言ってごめんなさい。
でも、普通大切な妻が嫌がっている人と食事なんてしないよなぁ。
思いやりがないというか、考えが足りない人だなぁって、残念です。