疲れを癒やすマッサージ
まおです。
昨夜も遅くまで仕事をしていた一樹さん。
自宅に戻って、落ち着いたところで
『まおさん、お願~い』
そう言われてマッサージを始めた。
日々の疲れが溜まっているらしく、
背中から腰にかけて張っている感じ。
丁寧にほぐしてあげると、楽になったという^^
『掌もちょっとだけお願い』
そう言われて喜んで引き受けた。
『ヨダレが出るほど気持ちいい』
らしいよ(笑)
仲良しするの?
明日も仕事なので、早く寝ようと言いながらベッドに入ったのに。。。
『なんか“もしょもしょ”したくなった♡』
と言いながら、私のパジャマのボタンを外し始めた(ё_ё)
あらやだ。
イレギュラーなお誘いに戸惑ったけれど、お断りする理由はない(*^-^*)
ところが・・・
私のパジャマのボタンを、ふたつみっつ外したところで、一樹さんの手が止まった。
『ん?まおさん、咳止めシール胸に貼ったんだね』
「胸か腕に貼るようにって書いてあったから、胸に貼ったんだけど。。。」
『なんとも色気のない所に貼ったね(^_^;)』
あぁ、そんなこと考えもしなかったよ💦
「ごめん、腕に貼り替える!」
そう言って、胸元の咳止めシールを剥がそうとしたら
『あ、ダメダメ。貼り直しは出来ないから、そのままで良いよ^^』
確かにね。
私の可愛い(小さい)胸の谷間に貼られた、ツロブテロールテープ。
色気もなければ、微妙に薬剤の匂いもする(-_-)
それが丁度、一樹さんの目の前にあるから、色気も雰囲気もあったもんじゃねぇ~。
『なんか集中出来ない。。。いや、大丈夫』
そう呟きながら、一樹さん頑張ってた(*^_^*)
咳喘息
咳止めシールを貼って眠ったのに、とにかく咳が止まらない。
夜中に咳き込んでしまったので、一樹さんを起こさないようにリビングのソファーに移動した。
朝起きて『そんなところで寝ちゃダメだ』と叱られた。
とにかく朝晩と空咳が止まらなくて、今日は肋骨が痛い。
咳をしすぎて、肋骨にヒビでも入ったんじゃないかと心配だ。
『まおさん、咳喘息じゃないといいけど』
そう心配してくれた一樹さん。
咳喘息?!
風邪とは違うんだね。
素人なので「咳止めシール」と聞いて、貼れば速効で咳が止まるのかと思った。
でも、よく見たら「気管支拡張剤」ってなってた。
咳は止まらないんだね?
昼間、スーパーに買い出しに行ったんだけど、レジ待ちの時に咳き込んじゃって。
タオルで口を押さえて止めようとするんだけど、全然止まらない。
周りの人は、あからさまに嫌顔するし、結構辛かったよ。
喉もイガイガするので、のど飴を舐めたいんだけど、咳き込んだときに気管支に入りそうで、危険なので舐められない。
一発で咳を止める方法ってないかな?