醤油か?ソースか?


まおです。

秋祭りの夜は散々だったけれど、翌朝は二人とも気持ちを切り替えられた。

朝食は、一樹さんがトーストとハムエッグとサラダを作ってくれた。

私はその横でカフェオレを淹れる。

テーブルの上をみるとドレッシング醤油がスタンバイされている。

ん?醤油?

今日の朝食のメニューに、醤油の出番はあるのかい?
 

そう不思議に思いながらテーブルに付く。

すると、一樹さんは、おもむろに
ハムエッグに醤油を掛けた!?

!!!

固まる私。。。
 

不意に、一樹さんと目が合った。

『どうした?』

「醤油かけるの?」

『まおさんは、かけない?』

「ハムエッグにはソースじゃないの?」

『えっ?醤油でしょ!』
 

スポンサーリンク


ググってみた

醤油ソースか意見が真っ二つに分かれたので、ググってみた。

すると、出るわ出るわ!

醤油派ソース派はもちろん

マヨネーズ
ケチャップ
牡蠣だし醤油
マスタード

皆さん、ありとあらゆるものをかけていらっしゃる。
 

結 論

好きなモノを、好きなようにかけろ

だ。
 

ちなみに「うどんに何を入れるか」

私も一樹さんも「生姜」で意見が合った。

ただ、七味唐辛子しか置いていない店も多いので、その場合は、大人しく七味唐辛子をかけて頂く。

決して「おろし生姜ありませんか?」などと口走ってはいけない。

ここは二人とも意見がバッチリ合った。

やはり一樹さんとは上手くやっていけそうだ^^
 

スポンサーリンク


手つなぎデート

この日は特別な予定もなかったので、散歩がてら、お祭りの露店を見に行こうということになった。

『20分くらい歩くよ』と言われ、お揃いのアディダスのスニーカーで出かけた。

一樹さんはペアルック的なモノもOKらしい。

むしろ率先して着用したがる傾向にある。
 

歩き始めてすぐ

『まおさん、手を繋いでみる?』

と聞かれた。

思わず笑ってしまった。

『笑うなんて失礼だなぁ(-_-メ)』

「だって、そういうの普通聞かないでしょ?」

『じゃぁ、どうしたらいいの?』

「サッと、繋ぐもんじゃないの?」

と、言い終るか終わらないうちに、一樹さんが私の手を取った。
 

おっ、繋いじゃった(´艸`*)
 

「へへへっ」

『まおさん、また笑った(--〆)』
 

照れくさいんだよ。

そーゆーの、とっても苦手なんだよ私。

心の中でそう叫んだ。
 

一樹さんはどう感じているのだろうか?

恐らく一樹さんも、照れくさいんじゃないかな?^^

その証拠に、いつも以上に舌好調だ。
 

問題は、その後だ。

お互いに、つないだ手をいつ離せばいいかタイミングが分からない。

結局、お宮でお賽銭を投げるまで繋いだままだった。
 

そして帰り道に、露店でたこ焼きを買った後、一樹さんは、今度は何も言わず手を繋いできた。

私は吹き出しそうになるのを必死にこらえて、手を繋いだ。

途中、陽が差し、若干、手が汗ばんできたのだが、ひたすら耐えた。

結局、自宅に着いて、鍵を取り出す場面になって、やっと繋いだ手を離した。
 

玄関で靴を脱ぎながら

『高校生に戻った気分だ』

そう言って笑った一樹さんの笑顔が素敵だった。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク