専業主婦してます。
まおです。
今日は、暖かな1日でしたね。
4月に入ってから、すこぶる体調が良く、
生活のリズムが整ってきた気がします。
以前は、どうしても朝起きられなくて、
午前中はベットの中で過ごしたのですが、
最近は、朝、サクッと起きられます^^
一樹さんに朝食を作ってあげて、
着替えの準備もしてあげて、
「行ってらっしゃい!」と
送り出してあげています。
妻として主婦として当たり前のことが
やっと出来るようになりました(笑)
一樹さんたら、朝食の準備が出来ていると
『おっ、スゴイ!朝ご飯がある!』
『あっ、今朝も朝ご飯が出来てる!』
なんて大げさに喜んでくれる(^^;)
なんだかちょっとムカつく(笑)ので
「明日の朝は、分かんないよぉ~」と
意地悪を言ってみたりする^^
そう、少し心に余裕が出来た。
食事が美味しい
休診日だった今日、一樹さんがお昼に
『ソース焼きそばが食べたい』
と言うので、豚肉入りのボリューミーな
ソース焼きそばを作ってみた。
食べ終わっても、なんだか物足りない。
ん~、まだ何か食べたい。
冷蔵庫にコストコのディナーロールが
冷凍してあったのを思い出した!
ホットコーヒーを淹れている間に、
レンチンしてトースターで軽く焼いた。
当然一樹さんも食べると思って準備したら
『僕、お腹一杯なんだけどー。
まおさん、よく食べるねぇ(・_・)』
って、驚かれてしまった。
体重も1キロ増えた♡
メンタルが安定してきて、体重も増えた。
どんな薬も効かなかったけれど、
時間が解決してくれるかもしれない。
そう思うと、一層気持ちが楽になる。
怒りの矛先はお義母様へ
法要から1週間が経過した。
火曜日に伯父様から電話があって以来、
我が家では、特別何も起こらなかった。
伯父様が押しかけてくるかなとか、
弁護士さんを立ててくるかなとか、
少々心配をしていたけれど、
電話一本、手紙一通届かなかった。
しかし・・・
お義母様が大変な思いをされていた。
伯父様の怒りの矛先が、
お義母様へ向かっていたのだ。
お手伝いに来て下さっている山田さんが
「私が口を挟む事ではないのですが」
そう恐縮しながら、教えてくれた。
どうやら伯父様は、法要を仕切り直すと
主張しているらしかった。
法要の仕切り直し?
聞いたことねぇや。
要は、伯父様主催の法要をすると
言い張っているらしい。
好きにしてくれ。
一樹さんは『放っておけば良い』と言う。
「うん、そうだね」と答えた私。
でも、お義母様が心配。
伯父様の件も、時間が解決してくれるのだろうか?