晩ご飯はカレー
まおです。
今日は土曜日で、患者様も多かった。
そして月末で、一樹さんは大忙し。
お昼の休憩時間もバタバタしてた。
晩ご飯も『すぐ食べられる物にして』
そう言われていた。
だから今夜は、チキンカレー。
いつ戻ってきても、すぐにお皿によそって
出せるように、温めて待っていた。
19時頃帰って来て、大急ぎでお風呂へ。
『カレー旨いよ!お代わりしようかな』
そう言うので、お代わりを用意していると
その間に経理関係の書類を取りに
寝室へ入って行った一樹さん。
すぐに不機嫌な様子で戻ってきて、
大きな声でこう言った。
『まおさん、あれ何?』
礼服
寝室には、明日着る礼服を用意してあった。
「何って、喪服だよ」
『そうじゃない。僕が聞いてるのは
何で、まおさんの喪服が
出てるのかってことだよ!!』
そりゃもう、鬼の形相だった(-_-;)
ビビった私は、消えそうな声で
「だって私も一緒に・・・」
『連れて行かないよ』
もう、取り付く島もなかった。
結局、一樹さんはカレーのお代わりを
食べることなく、医院に戻ってしまった。
私はカレー皿を持ったまま、
途方に暮れ、暫く立ち尽くした。
怒らせちゃった
う~ん、本気で怒らせちゃった(ToT)
忙しくて疲れているところに、
タイミング悪く礼服を見られた。
明日、法要に出掛けるので、今夜のうちに
仕事を片付けなければいけない。
少し気が立っていたのかもしれない。
22時過ぎに、紅茶を届けた。
「紅茶いれたから飲んでね」そう言うと
私に背を向けたまま『ああ・・・』と
言っただけで、仕事の手を止めなかった。
いつもなら、休憩して一緒に飲むのに。
仕方ないので、自分の分は持ち帰って、
ブログを書きながら飲んだ(-_-)
まだ、戻ってこないんだよねぇ。
もちろん寝ないで待っているけど、
戻ってきたら、どんな顔すれば良いのかな。
あ~ぁ、もう本当に嫌になってきた。
明日、どうしよう。
もう考えるのも面倒くさくなっちゃった。
法要には行かない方が良いかと。一樹さんはまおさんの幸せを心から願ってるから、まおさんが傷ついたらとても悲しむと思う。
ただ二人で幸せに穏やかに暮らしたいのが一樹さんの唯一の願いだと思う。
まおさんの事心から愛してるんだよ。汲み取って大人しくしてるのがベスト。
何もわかってない。自分の事しか考えてない。自分の事は察して欲しいくせに一樹さん、義母様の気持ちは察しない超絶わがままっぷり。なぜ全てを任せて黙って見送ってあげられないのか。。。
戦える強さを持っていないのだから(理不尽な相手と戦う必要もないですし、強さもなくていいと思います。)無理せず、一樹さんに任せておけば良いと思いませんか?今は体を元気にする事が家族皆さんの願いだと思いますし、その事を優先するべきでは?