突っ込みどころ満載の離婚理由
まおです。
バツイチの一樹さんから、離婚理由を包み隠さず(?)聞かされたものの、どう反応していいか困りました。
結婚もした事の無い私にとって、離婚は想像の世界。
100組の夫婦がいれば、100通りの離婚理由があるというのは頭では分かっていました。
しかし、一樹さんの離婚理由は、ちょっと考え付かなかったというか、想像を超えていました。
突っ込みたいことが沢山あったのですが、何から訊ねようかと考えていたら、料理が運ばれてきてしまいました。
美味しそうなお料理です^^
しかし・・・大皿料理だ( 一一)
必死に料理をとりわける
サラダもパエリア風ライスも何故か大皿で運ばれた来たのを見て、私は焦ってしまった。
もしかして、私が取り分けなきゃなんないの?
上手に綺麗に取り分けるのって結構難しい。
サラダはトングだったので、何とかなったが、問題はパエリアだった。
どうしてサーバーなんだよ。
ここだけの話、脇汗かきながら必死に取り分けた。
仕事柄、パーティーに出席することも多いので、サーバーの持ち方くらいは知っていたが、ホテルマンでもない限り、使いこなすのは難しい(よね?)。
ウエスタンで必死に取り分けていたが、結局、最終的に両手でフォークとスプーンを使って取り分けてしまった。
一樹さんは「上手だね」なんて褒めてくれたが、社交辞令だろう。
ガッツリ落ち込んでしまった。
両方の言い分を聞きたい
食事を済ませ、アイスコーヒーが運ばれてきたところで、話は再び「離婚の理由」に戻った。
私が話を振ったわけではなく、一樹さんが率先して話してきたので、話足りないことがあったのだろう。
元奥様が出て行ってから1週間。
元奥様からは何の連絡もなく、一樹さんも迎えに行くこともせず時間だけが経過。
更に1週間ほどたったころ、元奥様の弁護士さんから連絡があって、離婚届に判を押してほしいと言われたそうです。
一樹さんからすれば「相手が勝手に出て行って、勝手に離婚を決めた」という認識のようです。
ちなみに慰謝料を払う必要が無いのは当然で、元奥様に慰謝料を請求することもしなかったそうです。
財産分与についてはよく分かりませんが、婚姻期間は1年程と短く、元奥様のご両親がお詫びに来たという話なので、一般的な金額だったと思われます。
しかし、これはあくまでも一樹さんの言い分で、元奥様の言い分は他にあったかもしれません。
是非、ここは元奥様の言い分を聞きたいところですが、それは叶いません。
そして個人的に「離婚」は喧嘩両成敗だと思っているので、一樹さんの言い分を100%信じたわけではありません。
ただ、少なくとも「異性関係」ではなさそうなので、ホッとしました。
まぁ、絶対に異性関係ではなかったという証拠はありませんが。。。
こんにちは〜。離婚の理由、何でしょうね。もし男性側に落ち度があっても、自分じゃ絶対言わないだろうし。隠しますよね〜。
まあ、前回の反省を踏まえて、2回目は家庭を大切にする男性もいます。あまり深刻に捉えないで、しばらく様子を見ても良い気がします(^O^)
誰しも、自分が不利なことは言いたくないですから、離婚の本当の理由を隠していたとしても責められないですよね。
たみこさんのおっしゃる様に、次の結婚生活に生かしてもらえたらいいなと思います。
離婚の理由より、なんでまおさんがサーバーするんだというところに引っかかるのは私だけなのでしょうか。歯医者さんから初めは申し込みをされていたんですよね? いいところを見せたいとは思わないのでしょうか? そういうところに離婚の要素が入っているような気がするんですが。
一樹さんも手伝おうとしてくれたんですが、私が「取り分けますね」と言い切ってしまったので^^
どちらかというと、私の方が、良いところを見せようとして自爆した感じです