お見舞いに来てくれた一樹さん
まおです。
まだ病院のベットの上で点滴を打たれています。
突発性難聴は、安静にして点滴や飲み薬(ステロイド)で様子を見るしかないようです。
お薬の副作用も怖いですが、完治するのは3分の1と聞かされ凹んでいます。
実は、先程、お見舞いに来てくれていた一樹さんが帰りました。
あれ?一樹さんとは連絡を取っていなかったんじゃないの?
はい、LINEも電話もずっと無視していました。
しかしこのまま自然消滅というわけにもいきません。
コメント欄にも「一樹さんと話し合った方が良いよ」とアドバイスも頂きました。
『松浦さん』との事がどうなったのかも、確認しなければいけません。
一樹さんからも「ちゃんと話をしよう」という内容のLINEが届いていました。
いろいろ理由を付けましたが、早い話が一樹さんに会いたいと思ったので連絡しました。
もしかしたら、終わりになっちゃうかもしれない。
それでも最後に、もう一度、一樹さんの顔を見たいと思い、連絡をしました。
昨夜、LINEで入院していることを連絡したら、とても驚いているようでした。
すぐに「明日、お見舞いに行く」と返事がありました。
大きな花籠を抱えて
午後2時。
面会の時間になってすぐ、一樹さんは現れました。
看護師さんが病室のドアを開てくれ、その後ろから、一樹さんが見たことも無いような大きな花籠を抱えて入ってきました。
180センチを超える長身の一樹さんの上半身が、お花で隠れてしまうくらいの花籠。
点滴で動けない私に代わって、看護師さんが窓際の荷物をどけて、花籠を置くスペースを作ってくれました。
看護師さんが出ていくのを確認してから「どうしたのこれ(花籠)?」と聞くと、『どうしたの?はこっちのセリフだよ!何でもっと早く連絡しないの?』と叱られました。
お願い
もっと小さな声で喋って
頭にガンガン響いちゃうんだ
突発性難聴って「聞こえない」と思うでしょ?
確かに「聞こえない」んだけど「響く」んです。
トンネルの中に入った感じとか
水に潜った感じとか
個人差はあるようですが
私は鐘の中に閉じ込められたような閉塞感があります。
お寺の鐘の中で、お喋りしている感じです。
肝心なことが聞けない
一樹さんは「ゴメンごめん」と声のトーンを落としながら
いつから具合が悪かったの?
どんな風になったの?
今聞こえるの?
痛みはないの?
お薬は何を使ってるの?
副作用は出てないの?
食事はちゃんと摂れてるの?
困っていることはないの?
などなど、質問攻めにしてきました。
耳鼻咽喉科の先生だって、そんなに詳しく聞いてくれないのに(笑)
高速を1時間半も車を走らせて、お見舞いに来てくれた一樹さん。
あんなに大きなお花を抱えて来て、こんなにも心配していてくれる。
この姿が、浮気や二股を隠すためのパフォーマンスとは思えないよ。
一通り話を終えて、お互いに話疲れて、しばしの沈黙。
『松浦さん』の件を聞きたいんだけと、聞けない。
一樹さんも、そのことについて一切触れない。
なんとなく気まずい空気が流れる。
そのうちに点滴が終わり、看護師さんから検査に行くように指示がありました。
私は、一樹さんにお見舞いのお礼を言って、帰って貰おうとしたのですが「面会時間終了まで居るよ」と。
結局、今日は、一緒に検査に回ったりして、病院内でデート(?)しました。
この優しさは本物なのか?
偽物なのか?
一樹さんと会えたんですね。
よかったです。
客観的に見て、一樹さんのまおさんへの思いは本物のように思います。
不安を払拭するためにもちゃんと話し合った方がいいと思います。
とはいえ、好きすぎると肝心なことが言えなかったり、聞けなかったりしますよね。
わたしもそうです。肝心なことがいまだに聞けていません。
でも、心は見えなくても行動は見えます。
わたしは彼の行動を信じています。
まおさんも、一樹さんの行動を信じてみていいのではないかと思います。
結局、会いたくて連絡してしまいました。
木曜日休みなので、水曜日の夜に連絡すれば会いに来てくれるんじゃないかって。
そんな計算をしながら連絡のタイミングを計った自分が、ちょっぴり自己嫌悪ですがー。
お見舞いに来てくれた日の続きのお話を、今夜のブログでご報告しますね。
本当に、会えて良かったと思いました。
『心は見えなくても行動は見えます。』
良い言葉ですね。
ききさんの彼に対する想いの深さを感じます。
私も一樹さんの行動を信じたいと思います。
女性が来た辺りからのまおさんの感覚がとても不思議です。
状況や女性の言葉を考えると、元カノもしくは女性の片想いと思う方が自然な気がするんですが、随分悲観的に思い込みが激しいような。
「浮気される」という発想が強い自己価値観の低さは損でしかないですよ。
難聴はストレスが大きいと思うので、大袈裟に被害者意識にのまれずお大事にしてくださいね。
四股かけられた日野さんとの交際がトラウマになってしまって、また複数交際をされるのではないかとビクビクしています。
自分自身に自信がないのです。
でも、ミカさんのおっしゃる様に、そんな発想や思考はマイナスでしかないですよね。
心身共にリフレッシュして、ポジティブな自分に戻れるよう頑張ります!
度々失礼します。
男の人は、態度で気持ちを表すはずだから一樹さんのその優しさは嘘ではない気がします。
ただ、肝心な歯科衛生士さんのことを一樹さんの口から話してこないのも気になりますね。
まおさんが気にしてること分かってるのに。
はっきりさせないといけないことですもんね。
突発性難聴、確かに完治は難しいようです。
家族は、耳鳴りがずっと続いてるそうです。
しっかり治療して、100%に近いところまで治してくださいね。
もんもんゆんゆんさん、こんにちは。
昨日のブログで書ききれなかったことを、今夜、書こうと思っているのですが、昨日の一樹さんの態度を見ていると、私が心配しているような事は無いのかなと思いました。
ただ、詳しい話は出来なかったので、体調が良くなったら、ちゃんと話をしなければと思っています。
耳鳴りって本当に辛いです。
ご家族の方も、少しずつでもご回復されると良いですね。