ダイエットと体重
まおです。
学生時代、ダイエットをしたことがありました。
健康的に痩せたくて、マイクロダイエットを利用して、1ヶ月半で4キロほど落ちました。
マイクロダイエットって、驚くほど効果があって、あっという間に体重が減りました。
でも今は、なんて勿体ないことをしてしまったんだろう。
あの4キロのお肉が今あれば・・・。
そんなアホなことを真面目に考えてました。
今朝、病室を覗いてくれた看護師さんから
「まおさん、体重を計ってみる?」
そう言われてナースステーションへ。
危ない危ない、もうちょっとでトイレに行くとこだったよ(-_-メ)
だってトイレに行ったら、その分、軽くなっちゃう。
急いで冷蔵庫から500mlのペットボトルのお茶を出して飲む。
いや、お茶よりジュースの方が比重が重いか?
そう考えて、オレンジジュースにした。
だって、ちょっとでも体重を重くしたい。
でも、体重計に乗って凹んだ。
入院した時より減ってる(ノД`)・゜・。
何で?この体重計も壊れてる?
「外来の体重計と病棟の体重計は違うから誤差の範囲だよ」
「入院時は洋服で、今はパジャマだからだよ」
看護師さんが、二人掛かりで慰めてくれた。
私は私で「あの時は、お昼ご飯を沢山食べた後に計ったから。今朝は、ご飯食べてないから減ってるんだ」と、一生懸命言い訳をした。
子供みたいな言い訳だけど、必死だった。
だって、体重が増えなければ、退院出来ないと思ったから。
退院はもう少し様子を見て
午後になって、担当医の先生が病室に顔を出してくれた。
「まおさん、調子はどうですか?」
「もう元気モリモリですっ!」
「そうですか。じゃぁ、もう少し様子を見ましょう^^」
にこやかにそう言って出て行った。
担当医の言葉を理解するのに、時間が掛かった。
もう少し様子を見ましょう?
それって、退院出来ないってこと?
ショックでベッドに潜り込んだ。
夕食も全く手を付けられず。
ひたすら外が暗くなるのを待った。
早く1日が終わってしまえばいいと思った。
明日が来たって、何も変わらないけど、
今日が終われば楽になる気がした。
一樹さんと喧嘩になる
今夜も仕事を終えて、大雨にもかかわらず、車を飛ばしてお見舞いに来てくれた一樹さん。
「退院したい」と言って困らせてしまった。
臨時の役員会にも出席するつもりで居たのに、一樹さんからは欠席した方がいいと言われ、ちょっぴり喧嘩になった。
『食事もとれない、体力も無い。役員の仕事なんかしなくていい』
「私の名誉を回復しに行きたいの」
『もう会社とも叔父とも関わらなくていいから』
「そんな訳にはいかない。投げ出したと思われたくない」
『退院出来ないんだから、役員会にも出られないよ』
「大丈夫、外出許可を貰う」
『大丈夫じゃないよ』
「大丈夫だよ」
最終的に『その話は、もう止めよう』そう言われて強制終了。
その後は、気まずい雰囲気になってしまった。
お互いに無口になった。
『明日は仕事が休みだから、13時過ぎには来れるからー』
そう言って一樹さんは帰っていった。
折角お見舞いに来てくれたのに。
嫌な気持ちのまま帰してしまった。
ごめんね。
お久しぶりー
退院は無理にしなくていいし、しないほうがいいです。
役員会は出席しないほうがいいと思います。
理由は以下です
■体調が悪い(叔父に体調が悪い事を知られる)
■危険が高い(叔父が危害を加えて来ることが考えられる)
弁護士さんか一樹さんかに代理で出席してもらいましょう、もちろんテープを持って。
弁護士さんなら安全だし(弁護士に危害を加えることは出来ない)、まおさんの代理もできますし、テープを再生して終わりです。
自分で何でもやりたいまおさんの気持ちはわかりますが、、
たぶん今の痩せてやつれたまおさんが行ってもその様子を見て、叔父が喜んで、さらに嫌がらせをしてくると思います。
だって自分がやった嫌がらせが効いてるのですから。
まおさん頑固なのでどうしても自分でやりたいとなるでしょうが、、退院する時期は医者が決めるので代理を立てないとどうにもならないでしょ?
一樹さんに頼ったらどうですか?
うーん、なんでそんなに意地になるんでしょうか・・・?
まおさんのなんとかしないと、という気持ちもわからなくはないんですけど、
客観的にみえると子供みたいですよ?
結局晩御飯も手を付けられなかったんですよね?
すこしも元気になる気配もしない。
食欲は健康のバローメーターは嘘じゃありません。
体重が、っていってるのに食べれない状況。
ちょっと落ち込んでそれくらいで夕食に手を付けられなくなるような
精神状態で役員会にいってうまくいくんでしょうか?
なんか無理して頑張ったらいいことあるんでしょうか?
それでまたより体調を悪くしたら、一樹さんは自分を責めてますよね?
もしかして心の奥底で一樹さんを苦しめることを望んでるの?とも思える行動。
体調の悪いまおさんにきついコメントだとは思いますが
体調悪くて余裕もなくて、とのことかとも思いますが、
頑張るふりして周りに迷惑かけてませんか?
私も似たようなところあるのでわからなくないんですけど
自分が頑張ればって思うタイプって結局こんなに頑張ってるのに
ってなることも多いことないですか?
少し冷静に。
体調がよくなることが優先です。
まおさん、周りに甘えましょう。
頑張りすぎです。
だって、しょうがないじゃないですか。
体調悪いんだから。
大人になってから、甘えたい放題できる数少ないチャンスです。
一樹さんもまおさんにもっともっと甘えてほしい、頼ってほしいと思ってますよ。
一樹さんの為にも甘えちゃいましょう。