弁護士さんからの電話
まおです。
翌朝、一樹さんと朝食を済ませ、のんびりしていると、私のスマホが鳴った。
弁護士の平野先生からだった。
「先方から返事があったよ」
その内容に、一樹さんは再び激怒した。
私は、叔父様との関係修復を諦めた。
叔父様が素直に頭を下げるとは考えていなかったけれど、誠意が無さ過ぎて呆れた。
お金ではない
ひと言でいえば「和解金」を支払って終わりにしたいと言う内容だった。
録音レコーダーを買い取る。
私はそう解釈した。
A弁護士からの連絡を、平野先生経由で聞いたので、細かなニュアンスは分からなかった。
けれど平野先生の話だと、謝罪と言うより「無かったことにして欲しい」つまり「不問にして欲しい」ということらしかった。
臨時の取締役会で、録音レコーダーを再生されたら困るということなのだろう。
「私は承服しかねるのですが、平野先生はどう思われますか?」
「僕もね、これじゃぁ、まおさんも納得出来ないだろうと思っているよ」
お金で解決しようなどとは、これっぽっちも思っていないので、和解金の額は想像にお任せします。
ただ、録音レコーダーの内容が知れ渡れば、セクハラ・パワハラで取締役では居られなくなる。
それを考えると、桁が一つ足りないのではないかと思うくらいの金額でした。
私は「一樹さんと相談してお返事します」
そう言って、一旦電話を切りました。
解決の方法がない
和解金を受け取れば、全て終わる。
でも「受け取るつもりはないの」
すると一樹さんは『当然だよ』
そう言ってくれました。
ただ、どうすればいいのか?
どうしたら解決と呼べるのか?
一樹さんは、叔父様が直接、私に謝罪しなければ解決したことにはならないと言う。
もちろん一樹さんの言う通りなのだけれど、それは非常に難しいだろう。
『まおさんは、どうしてもらいたい?』
「ん~、分からない」
それが正直な気持ちだ。
例え、謝って貰ったところで、どうせ口先だけだろうし。
それに謝ってもらっても、あれだけの発言が無かったことになるわけではない。
そう思うと、全ての和解策は解決にならないと思える。
結婚したら、お相手の親族と仲良くしたい。
可愛がってもらいたい。
一樹さんも、そう望んでいた。
そんな夢は、もう叶わないと思うと寂しい。
まおさんが無事に戻ってこれて良かったです。
そしてクソ野郎の返事は…やっぱりって思いました。
お金で解決出来ないとなると、今度は実力行使で来ますよ。
まおさん自身、または家族、どちらかにアクションを起こすんじゃないでしょうか?
大切な人が怪我するような自体になってもいいんですか?
部屋に忍び込まれて粗探しされてもおかしくないですよ!
婚約者さんが知っているのは大きいです。入念な対策をおすすめします。
何なら会社に内容証明送り付けてもやってもいいかもです。
やられたことを考えると、それくらい社外的に痛めつけないと婚約者さんも納得しませんよ!
いつも楽しみに拝見しております(*’-‘*)
叔父様の件、大変ですね。そこまでおかしな行動を考えると、何かのご病気なのかな、と疑わしいですが(^^;;
しかし、今までのことを考えると、これを機に妥協せずきちんと解決されたほうがいいかと思います。
謝罪は望めないとしても、まず、まおさんの名誉を回復する必要があるのではないでしょうか。
取締役会に出席される皆さんだけではなく、他にも叔父様の虚言による
まおさんの名誉毀損が広まっているのではないですか?
当人同士だけの解決ではなく、その広まった人たちへの相応の対処までの全てをしていただく必要があるかと。(ここを叔父様側だけに任せると自分の都合のいいように伝えてうやむやにする可能性ありますよね)
出来ればまおさんが提案したように、取締役会での録音の公開が一番いいような気がします(妨害されないように双方の弁護士同席で)。
また、今後、2度と関わらない、会社や一族での立場、プライベートに到るまで、全てにおいて一樹さんやまおさんに不利になるような発言や行動を一切しないことの念書を書いてもらい、さらにその念書の保証人も立てる。破った場合は今回のことをパワハラ・セクハラで正式に裁判にする旨を伝える。自分の求めるものは「つまり一般的な平穏な日常の回復です」と。
取締役会での録音公開の場で、皆さん立会いのもとで今回のことの誠心誠意の謝罪があれば
役員の辞任までは求めない。これでいかがでしょうか。
もし謝罪がなくても「叔父様以外の全ての回復と今後の保証」だけは確保したほうが安心です。
お金での解決だけは決してしないほうがいいと思います。
後から「あの女は最初から金目的で脅すために仕組んできた。はめられた」なんて言いそうです。
叔父様は証拠さえなければ破談まで追い込んだ上にさらにあらゆる嘘を駆使して、
まおさんを取締役会で晒し首にし、弁護士を通してとことんまで訴えて突き落とすつもりでいたことは間違いないのですから、それについて、もしA弁護士がまおさん側の弁護人だったら
この叔父様側からの交渉内容は妥当だと考えているのかご意見をお聞かせくださいと伝えてみてはいかがでしょう。
その録音は逆転できる唯一の強力な切り札です。もっとも有効に使ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
大切に育ててくださったご両親に安心してもらってお嫁に行くためにも、
名誉回復と今後の安寧が保証だけは必須だと思います。