深夜の話し合い
まおです。
コメントを下さった皆様、
ありがとうございます。
昨日の深夜、仕事を終えた一樹さんと
しっかりと向き合って話をしました。
疲れているはずなのに、嫌な顔一つせず、
一樹さんは私の話を聞いてくれました。
私は、事前に伝えたいことを
頭の中で整理していたはずなのに、
「いろいろ、ごめんなさい」
そう言っただけで、涙腺崩壊。
話の順番も滅茶苦茶で。。。
でも精一杯、一方的に「もう会えない」とLINEを送ったことや、一樹さんやお義母様だけでなく、回りの方に迷惑を掛けたことを謝りました。
叔父様はともかく、一樹家の会社の方々には迷惑を掛けていたのは事実でしたから。
そして最後に、この先の人生を、ずっと一樹さんと過ごしたいと伝えました。
スポンサーリンク
頷く以外、何も言わずに
私の話を聞いていた一樹さん。
途中、何度もティッシュを取って
私に渡してくれました。
『そんなに泣かなくていいから』
そう言いながら。
そして私の話が終わると
『まおさんの気持ちは凄く嬉しい。
それに、悪いのはまおさんじゃない。
僕が、まおさんに甘えていた。』
そう言ってくれました。
そして『少し待ってて』
そう言うと、私が仕事部屋として使っていた洋室に入って行ったのです。
スポンサーリンク
婚約指輪
しばらく洋室でゴソゴソしていた一樹さん。
何かを手にして戻って来ました。
何だろう?
そう思ってよく見ると、
見覚えのある小さな箱を持っていました。
一樹さんにお返しした婚約指輪でした。
私のすぐ隣に座ると、その箱を
私に差し出してこう言ったのです。
『今から、
最後のプロポーズをするよ』
スポンサーリンク
まおさん
良かったですね。
やっぱり思った通りになりました。
良かったね)^o^(
やっぱりお似合いの二人なのですから。
これからは何があっても二人で直接話し合って決めていってくださいね。
前回の心配した時も言いましたが
これで安心して寝られます(笑)
もう心配させないでくださいね(爆)
一樹さん素敵な人過ぎですね!なかなかこんな男性いませんよ。
まおさんも素直に気持ちを伝えることができて良かった!
叔父さんの事は叔父さんに悪意があり非があるので本人が改心して無礼を謝罪してこない限りは、まおさんは極力避けて良いと私は思います。
きっとまおさんは真面目で責任感の強い女性なのだと思います。ですが、世の中には決して分かり合えない人間がいます。
家柄の良いお家に嫁ぐからといって全てにおいて完璧な妻など目指さなくていいんですよ。
疲れちゃいますよ。大事な人、まおさんを大切にしてくれる人を誠実に大切にすれば良いと思いますよ。
まおさん!
良かったです!
たくさん辛いことがありましたね!
これからもあるかもしれませんが、どうか一樹さんの手を離さないでください。
お幸せに!
良かった(T_T)
幸せになったください
よかった。
先々大変なことがあったとしても
やっぱり後悔はしてほしくないです。
やらないままにしてしまったことの後悔ってずっと引きずると思うんです。
あとは、これからまた困難に見舞われても
ひとりできめずに、ちゃんと二人で話し合ってからにしていってくださいね。
いやはや、良かったねぇ。
このブログ読みながらいつも思い出すのは『しのび逢い』という尾崎紀世彦さんの歌です。ギターを弾きながらラブロマンスの映画を観ている気になります。
今から自室でまたコンサートを開きましょう。
一樹さんの気持ちは『哀愁のカサブランカ』がぴったりでしたね。
自分勝手なコンサートでした。妙に合いますよ。
いい歳して、ギター弾きながら涙まで出てきました。
今回のことはきっと将来良い思い出になりますね。
心から幸せを願ってます!
まおさんの会いたいという強い思いが、一樹さんの最後のプロポーズを引き寄せたのかもしれません。
すてきな夜をお過ごし下さい(^^)
初めてコメントします。
だめになった時はショックで、まおさんの心境を考えると涙が出るくらい胸が痛かったので、本当に良かったです。
まだ叔父さんの問題があるけど、こんなに思い合っているお二人なら、いい方向に行きますね、絶対。(^-^)
ほんとーに良かった!
土壇場で自分の気持ちに正直に行動に移せたまおさん、あっぱれ!