婚活で本交際中


まおです。

翌朝、大地さんは、9時過ぎに張り切って出かけて行きました。

以前にも書きましたが、大地さんの彼女は私の仕事仲間。

一目ぼれから始まった運命の出会い!

婚活で言えば、本交際を始めたばかりの二人は、とても初々しい(●^o^●)

大地さんたら出掛けに『ねぇ、俺、どこか変なとこない?』だって。

髪型とか、服装とか、おかしなところが無いか、私に確認して欲しいらしい。

「大丈夫!イケメンだよ^^」

そう伝えると、嬉しそうに出て行きました。

そんなに張り切って大丈夫かな?

息子を送り出す、母の気持ち(笑)
 

『やれやれ、大地が居なくなって、やっと静かになった』

そう言いながら、遅い朝食をとり始めた一樹さんと私。

「美彩さんとお泊りする仲になれば、見向きもされなくなっちゃうから、それまではいいんじゃない?^^」

一樹さんと大地さんが揃うと、やかましくて賑やかで楽しいから、Wデートも良いかなぁなんて思っています。
 

スポンサーリンク


結婚まで山あり谷あり

朝食後に急いで片付けをして、外出の準備を始めたのですが、一樹さんが何か言いたげ。

この日は、結婚式場を見学する予定だったので、私は若干テンションが高い。

そんな私の手を引っ張って、ソファーに座らせた一樹さん。
 

嫌な予感がした。
 

『あのね、まおさん・・・』
 

おぅ、予感的中だよ(-_-)
 

『外で話して、また、まおさんを号泣させちゃいけないから、ここで話すんだけど・・・』
 

お~ぃ、もう勘弁してくれぇ~

今度は何だ?

また泣かされちゃうのか?

一気にテンションが下がったよ。
 

要約して話すと。。。

「叔父様派のご親戚が、私達の結婚式に出席しない」

らしいよ!
 

『本当にごめんね』

「・・・・・」

『まおさんに悲しい思いばかりさせてしまう』

「・・・・・」

『僕が頭を下げて、出席してくれるよう頼んでみる』

「へへへっ。。。」

『えっ?』

「いひひっ。。。」

『まおさん、どうした?』

「ぐふふっ。。。」

『!?!?!?』
 

もうさ、

悲しいとか通り越して

可笑しくて笑えたの\(^o^)/
 

スポンサーリンク


ドラマより面白い

『何か可笑しかったかなぁ?』

「だって、一樹さん、この世の終わりみたいな顔してるんだもん(^o^)」

『何とか、説得して出席してもらうようにするから・・・』
 

一樹さんの深刻な顔を見て、笑ったことをちょっぴり反省した。

仲人を断られたことで、終わったと思っていた話は、更に深刻で大事になっていたらしい。

一樹さんにしてみれば、小さい頃から可愛がってくれていた叔父様が、ここに来て掌を反したような行動に出たのだ。

私が考える以上に、ショックだったに違いない。
 

私は言った。

「それで良しにしようよ^^」

「皆、それぞれの立場や考え方があるんだよ。頭を下げて出席してもらう様な事じゃないよ」

「叔父様と喧嘩をしようなんて思っていない。ただ、今は、分かって貰えないと思うんだ」

「でも、時間が経って、私と一樹さんが幸せに暮らしていれば、その時は、理解して貰えると思うよ」

「それでいいじゃない^^」
 

この日は、お花見の時とは逆に、私が、うな垂れる一樹さんの背中をさすった。
 

こんなことを言っては失礼かもしれないけれど、叔父様御夫婦と他の親戚の方がいらっしゃらなくても、結婚式は行える。

祝福してくれる気持ちのある方だけ出席して下されば、それでいい。

披露宴が開宴して、新郎側の親族席が空っぽだったとしても、それでいい。
 

一樹さんと一緒なら

何でもいいんだ^^

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク