丸く収まった?
まおです。
一樹さんの自宅で、ブログを更新しています。
今日は金曜日なので、一樹さんはお仕事。
張り切って?出勤して行きました^^
結論から申し上げると、破局とか破談にはなりませんでした。
お騒がせ致しました<(_ _)>
ただ、まだ核心部分の話は出来ていません。
何を聞いても、一樹さんが「ごめんね」としか言わないので\(-o-)/
で、それを許してしまう、私も私ですが。。。(-_-メ)
正直、私の中で、まだ納得のいかないところは多々あります。
少しずつ解決していこうと思います。
突撃したものの
水曜日の夜、大地さん(一樹さんのお友達)との電話のあと、結局、一樹さんからの連絡はありませんでした。
ただ、大地さんが「心配しなくていいよ」と言ってくれたので、私からも連絡はしませんでした。
しかし昨日、10時過ぎても連絡が来ないので、新幹線に乗って突撃することにしたのです。
お昼過ぎに一樹さんの自宅に着いたのですが、車がない(-“-)
大地さんはデートなので、一樹さんはスポーツジムかな?
私がこんなに気を揉んでいるのに、スポーツジムだったら呑気なものだと、イライラしてました。
1時間もすれば帰ってくるだろうと思ったのですが、15時過ぎても帰って来ない(-_-;)
どこへ行ったんだ??
合鍵は持っていたのですが、中に入っていいか迷ったので、玄関先で待っていました。
暖かかったので、薄着で出掛けたのが失敗。
日が暮れると風も出て来て、足元から冷える冷える。
一樹さんに連絡を取ればいいのですが、突撃してきた後ろめたさと、意地みたいなものが相まって、ひたすら玄関先で待ち続けました。
そして、一樹さんの車が戻って来たのは・・・20時過ぎでした( ̄▽ ̄)
7時間待ちましたが何か?
私を見つけて、目を真ん丸くして驚いていた一樹さん。
第一声は『何やってんの?』でした。
見て分からないかね?
貴男を待ってたに決まってんじゃん(-“-)
そう思ったけれど、口には出さず。
『いつから待ってたの?
何で中に入らないの?
何で連絡しないの?
風邪ひいたらどうするの?』
ひと通り叱られまして、温まってこいと、お風呂に放り込まれました。
お風呂から上がると、冷凍ピラフをチン♪して、サラダを作ってくれていました。
恐らく、私のご機嫌を取ろうと思ったのでしょう。
一樹さんは、ご実家で夕食は済ませて来たようです。
帰宅時の荷物から、本能寺実家に行っていたということは、一目で分かりました。
話したいことは沢山あるけれど、
なかなか切り込めない。
結局、話し合いのテーブルに付いたのは23時近く。
「どうして連絡くれなかったの?」
『ごめんね』
「時間が欲しいって、どういう意味だったの」
『何でもないんだ。ごめんね』
「私に何か聞きたいことがあるんじゃないの?」
『無いよ。ごめんね』
「“ごめんね”ばっかりだね」
『ごめんね』
最後の方は、笑っちゃって(^^;)
ただ、長い時間、実家にいたようなので、何かあったということは、容易に想像出来ました。
『今夜は、ちょっと疲れちゃったんだ。ごめんね』
そう言われて、昨夜の話し合いは、終わりにしました。
これからお昼ご飯と、晩ご飯の買い物に出掛けなくてはなりません。
『今夜も泊まっていくでしょ?晩ご飯も作ってくれるの?(●^o^●)』
なんて言われると、この1週間辛い思いをしたことも、忘れちゃうと言うか、許しちゃうんですよね。
正直「実は、結婚を反対されたんだ」なんて類の話は聞きたくなくて。
一樹さんを、追及する勇気もない私です(-_-)
こんにちは、まおさんが今回と同じ思いを繰り返すのを覚悟のうえでならそれで良いと思います。本人たちが良ければ。
察してちゃんで、今回のようになったのにその解決をまた察してちゃんでする。
既婚者から言わせてもらえば、結婚後離婚しそうですね。
何故、結婚反対する理由を聞かないんでしょうか?まおさん人任せすぎませんか?
自分の結婚ですよね?反対されるよりかは、祝福されて結婚した方が良いと思いませんか?
中途半端な報告書で誤解している義母の誤解を何故解こうとしないのでしょうか?
お互い譲歩しないからって、決めつけて。そもそも仕事を続けることでの反発は分かっていましたよね??
それが今起きてるだけですよ。また息子の婚約者が、異性と交流しているところを見て、快く思う親はいないですよね?そこも誤解か生じているかもしれませんよ。
もちろん、義母と対決するのは一樹さんです。
ただ、その対決内容に関しての自分の意見は言わないと。
一樹さんがまおさんの心を察して勝手に解釈した言葉を伝えてますよ。それがかけ離れているものだったらどうするんですか?勝手に音信不通になった一樹さんがきちんとまおさんの心分かってると思いますか?分かっていたら音信不通になりませんよね?
結婚がしたいのであれば、それで良いですよ。すぐ離婚になりますから。あたたかい家族を作り、幸せに結婚生活を送りたいなら、問い詰めて話さないと。
yukaさん、こんにちは。
厳しいご意見、ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
どうして連絡をくれなかったのか、結婚を反対されているのか、いないのかも分かりません。
昨夜は、お互いに、再会できて安心したのと、疲れてしまっていたので、話し合いは出来ませんでしたが、冷静になったところで、ゆっくり話し合いたいと思っています。
一樹さんをバツ2にするわけにはいきませんから^^
それに、出来ることなら、お義母様とも仲良くやっていきたいと思っています。
えと、もう忘れたんですか?
今回の件は、「あの時話しておけば」が発端ですよね?
次問題なく会えると何故思うのか?
まおさんが書いているように何も分からずに音信不通になったんですよ?
そして、解決していない。次いつ音信不通になってもおかしくないんですよ。
落ち着いたら、ゆっくり、そんなこと言っている場合じゃないですよね?
落ち着くのは、解決してからですよ?解決するまで落ち着くことありません。
まずは、一樹さんの本心を聞き、そのうえで義母の意見を一樹さん経緯で真実を話してもらう。そしてまおさんがそれに対してどう対応するかです。
自分の譲歩できる最低ラインを決めて置き、折り合いがつかなかった場合、別れるのかどうかまで決めておく必要がありますよ。仕事のことしかり、お互いの察してちゃんについても。
win-winな解決を心がけて、win-loseになるならそれはno dealも視野にいれないと。
yukaさん、ありがとうございます。
話し合いの場を持つことになりました。
この後、記事をUPしますね。
まおさーーん!
何も解決してないですよ
ちゃんと話し合わないと同じことの繰り返しですよ
時々音信不通になる男性と付き合えますか?
実家に反対された話とか
調査報告の話とか
一樹さんもホイホイ実家に行って弁解して、、、
親の許可が無いと結婚できないのですか?
お義母さんと縁を切るぐらい言ってもいいのに
このまま結婚してもお義母さんが何度も別れさせようとして
最終的に疲れて別れる未来にならないように
一樹さんにはしっかりして貰わないと。
まおさんの結婚生活がむちゃくちゃ大変そうな予感がします
姑からのイジメはあるものだと思って今後頑張ってください
やられたらやり返すですよ!
また察してちゃんになってますよ
別れた結婚できないカップル→結婚は違う人と
みたいなドラマみたいにならないようにしてください
結婚はお互い好きでもできません
縁が無いと駄目なんです
環境が大事です
まおさん仕事辞める気ないですか?
今回会えたけど解決するかわからないし
次お義母さんが反対したら駄目になるかも知れませんよ
おそらくお義母さん反対→まおさんに会うな→しばらく時間が欲しい
だとおもいます。
一樹さんもうちょっと親離れして欲しい
そしてまおさんは一樹さんと話し合いしないと
突撃したのはいいけど、何故何も話さない?
会えたからって今後も会える保証無いですよ
んー、そうなの。なにも解決していないの・・・。
恐らく、昨日は、丸1日、実家に行っていたようなので、何か家族会議的なモノが行われていたかなと思いました。
一樹さんも、かなり疲れている様子だったので。
今のところ、仕事を辞めるという選択肢がなくて。
既に秋のシーズンの受注も受けています。
ただ、仕事以外にも、このままの状態で結婚するのは難しいので、話し合って解決はしないといけないですね。
もうちょっと時間をかけて、じっくり向き合いたいと思います。
ぐはぁぁぁぁ。ちょっと一樹さんに腹立ちますが(# ゚Д゚)
とりあえずなんとかなりそうなのはよかったです。
女性をここまで悩ませてなんなんですかー。
知り合いなら説教をしているところです。
まおさんの言ってることを聞いて
自分の思い込みやなんやらが情けなくて恥ずかしくなったんでしょうかね?
困ったちゃんですねぇ・・・(^_-)-☆
お説教して下さい。。。私も(-_-;)
私がちゃんと説明を求めなければならないのですが、一樹さんの顔を見てしまうと・・・・。
どっちもどっちの二人です< (_ _)>
初めまして。かねてより全ての記事を拝見させていただいております。いつもブログの更新を楽しみにさせていただいておりました。
ですので、今回の一樹さんの対応は、がっかりと言いますか、とてもショックで、コメントせずにはいられませんでした。「今夜はちょっと疲れてちゃったんだ。ごめんね」なんて、悪いお手本みたいな返答、実際に使われる方がいらっしゃるのですね。驚きです。翌日もまお様から切り出さないと「昨日は疲れていたんだ、ごめんね、ところで昨日の続きだけど…」と一樹さんからフォローもなさそうですね。食事の話に話をすり替かえ、なかったことにする辺り、常習犯でしょう。今までもこれからも、何度もそうやって、大切な話し合いをスルーし続けるでしょうね。結婚したら変わってくれるだろう等、淡い期待は抱かないでくださいね。絶対に変わりませんから。義母の家庭内での権力の位置付け、一樹さんの態度、離婚歴への偏見は少ない方ですが、元奥様も苦労苦労苦労の連続で、離婚した方がましと、離婚されたのではと考えてしまいます。(まお様へは離婚理由をそのように伝えず、相手の有責とするでしょうが)
まお様が興信所で調べられるのは当たり前だと思いますが、そもそも本報告内容くらいで、ここまで話がこじれますかね?むしろまお様の仕事ぶりを評価されているプラスの報告書なのに。一樹さんのプライドの高さに失望します。それにより問題が不必要に肥大化しています。
今まお様は、結婚したいという気持ちが強く、結婚をゴールと捉えられていませんでしょうか。結婚はゴールではなく、スタートです。結婚したあとは、今回のようなトラブルの連続で、その度に一樹さんは「疲れているんだ」とまお様に言いますよ。
まお様にとって、悔いのない結果になりますよう、お祈りしています。わたしはまお様のこと応援しているからこそ、まお様には人並みに以上の苦労のない、結婚生活を送っていただきたいです!一樹さんのことを悪く言って気を悪くされないでくださいね。これからもずっと応援しています。
さゆさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
今回の事は、この後、説明があるのではないかと思っています。(後ほど、記事をUPさせて頂きますね)
一樹さんの離婚理由を、ブログ上ではっきり書いていないので、ちょっと一樹さんを悪者にしてしまっています。
もちろん、離婚はどんな場合にも、双方に原因があると思っています^^
まだ、結婚まで猶予があるので、よくよく考えて答えを出したいと思います。
ありがとうございます^^
こんにちは。
まおさんにお聞きしようと思っていたことがあります。
私は子宮筋腫で通院しております。
まおさんは手術の方法の選択、私は手術するかしないかの選択です。
病気のことは彼には伝えますが、彼のお母様に伝えるのが嫌なんです。さらに、お母様から彼の親戚に伝わると思っています。嫌です。。。
まおさんは隠す選択をしましたが、私はバレた時に何倍もの怒りが戻ってくるように思って...まおさんはどうお考えでしょうか?
話は変わりますが、
たくさんの人が悲しい思いをしていてなんだか怖いです。
外科医の元彼と結婚した人は電話をかけてくるほど不安、
旅行から帰ってきた彼女は修羅場で地理のわからない土地を彷徨う、
一樹さんの従業員は愛と仕事とお金を失う。
患者に迷惑をかけたわけではなく、でも即刻クビって驚きました。
まおさんは守ってもらえて幸せだったかもしれないけど。
残った従業員さんたちは辞めた理由を知っているのではないでしょうか。
まおさんに非はないですが、私は自分のせいで誰かが不幸になったら落ち込みます。
ブーメランで返ってきそうです。
私の母は医師の家系です。
一樹さんみたいな人はいません。
一週間音信不通、いい歳して友達に相談、友達に電話をしてもらう、泣いて話は終わり、家族会議の内容はごめんのみ。
大地さんも男で年齢が高く、それなのに他人の恋愛に首を突っ込む。
学生のグループ交際のようで不思議です。
医師って、考える力、行動力、責任感などありますよ。
もしフェイクが混ざっていて私が勘違いしていたらごめんなさい。
幸せな結末を期待しています。
私は頭の良い女性、お仕事ができる女性、美人な女性が理想です。
まおさんは全て持っていると思います。
できるならお仕事を続けて欲しいです。
よなさん、初めまして。
体の具合はいかかですか?
よなさんが伝えたくないのなら、お義母様に伝えなくていいと思いますよ^^
私のように、子供が望めない可能性がある場合は別ですが。
そうでなければ、逆に、いたわってくれるのではないでしょうか?
いろいろなご意見があると思うのですが、もし今、まだあの女性が歯科医院に勤務していたとしたら、私は嫌だな^^
辞めて頂くのが、一番良い方法だったと思います。
>医師って、考える力、行動力、責任感などありますよ。
医師に限らず、考える力、行動力、責任感のある方は沢山いらっしゃいますね。
医師でも4股掛ける人もいれば、不倫する人もいて。
職業は関係ないと思います。
よなさんをはじめ、よなさんの周りの方は、良い方ばかりなのだと思います。
>自分のせいで誰かが不幸になったら落ち込みます。
とても優しい方なのだと思います。
私も、そんな風になりたいなと思います。
ブログには個人を特定されないようにフェイクが入って居たり、若干の誇張はあります^^
えー(;゚Д゚)
まおさんも一樹さんもちょっとおかしすぎますってー!
勝手に調査されたあげく、一樹さんは一方的に時間が欲しいと言い→そのまま音信不通。
まおさんも訳も聞かずに連絡待つのみ。
で、やっと会えたら、一樹さんは何の説明もなく、ごめん、の一言で終了。
皆さんおっしゃるように、長い結婚生活、このような関係ではうまくいかないんじゃないですかね。。。
これまでのことも含め、一樹さんって自分の女性関係や都合悪いことは話さないし大事なことをうやむやにして済まそうとすることが多く、ちょっとズルいというか信用できない気がします。
そのくせ指輪の件など、ぶっちゃけ下らないことではキレる。
婚約者を悪く言って申し訳ないですが、客観的に見てると、プライドだけ高くて器が小さくめんどくさい男。
以前の離婚原因、結果的には奥さんが原因かもですが、なんかその根本原因を作ったのは一樹さんとお義母様じゃないのかなと勘ぐってしまいます。
あと、ちょっと思ったのですが、まおさんの婚カツ相手が立て続けにお医者様なのは偶然ですか?
まおさんが医療従事者ならまだわかりますが、、、一樹さんのお義母様が調査結果を見たら、まおさんは医者狙いなのかな、等々の余計なことも一樹さんに吹き込んでる可能性あるかなーと。
とりあえず、ちゃんと話をしないと、時間が経てば経つほど話せなくなるし、お互い妄想のみで、多分毎回同じことのループになります。
お金のこと、子供のこと、家族のこと。
結婚生活って問題が色々出てくるし、腹割って相手とは長く続かないと思います。