音信不通
まおです。
交際している相手から、丸3日連絡がなくても普通かな?
でも、一樹さんの場合は違う。
あの、お喋りな一樹さんが、丸3日も無言で居られるはずがない(笑)
『おはよう』から始まり『おやすみ』まで。
1日に数十通のLINEを送って来てくれた一樹さんが、パタッと連絡を絶った。
毎日、お昼のお弁当のおかずを『速報』で知らせてくれたのに、昨日は連絡がなかった。
お昼ご飯、食べてないのかな?(^^;)
今日のお昼は『速報』が届くかな?
届くと良いな。。。
誤解されたと思う
昨日の話の続きになります。
探偵事務所の調査報告書の
「昨年夏ごろ、男性医師と交際していたと思われる」
「A総合病院・外科医師・30代と思われるが氏名不詳」
この中の「A総合病院」が、どうして一樹さんを傷付けたか・・・
実は、A総合病院は、今、私が婦人科に掛かっている病院です。
以前、記事にしたのですが、腹腔鏡の手術をしてくれる病院を自力で探さなければならなくて、ネット検索でA総合病院を見つけたのです。
「地域 婦人科 腹腔鏡手術」と検索しても、なかなかヒットせず。
検索方法を変えて、自分の知っている病院名で片っ端から検索し、病院のホームページの婦人科をひとつひとつチェックして探しました。
そこでたまたま見つけたのが、A総合病院の婦人科腹腔鏡外来。
どこの病院でも、初診まで2ヶ月以上待たされるのに、A総合病院は「いつでもOK」という回答でした。
実際に行ったこともあるので、安心感もありました。
最終的に、外科外来担当表で「元彼」の名前がない事を確認し、受診を決めました。
恐らく大学の医局に戻ったのでしょう。
ならば顔を合わせることはありません。
1パーセントでも病院内で顔を合わせる可能性があったら、受診科が違っても受診しなかったと思います。
A総合病院なら、一樹さんの自宅まで、車で30分で移動出来る。
当時、一樹さんに、病気のことは打ち明けてはいませんでしたが、自分の自宅の近くに病院がないのなら、せめて、一樹さんの自宅近くの病院が良いと思っていました。
しかし一樹さんは「元彼を頼ってA総合病院を受診した」そう誤解したのだと思います。
恐らく、元彼が、まだA総合病院に勤務していると思っているでしょう。
しかし私は、初めは、その事に気付かず。
「昨年夏ごろ、男性医師と交際していたと思われる」
という部分で、一樹さんが自分との交際期間とダブっていると思って、気分を害しただけだと思っていました。
そして私が、そうではないということに気付いたのは、帰宅する新幹線の中。
自分の彼女が、自分には病気を隠し、その一方で、元彼を頼っていた。
そして今も、元彼の居るA総合病院に通院していると、勘違いしていたとしたら。
私の病気を知って、それでもプロポーズしてくれた一樹さんに、とんでもない勘違いをさせてしまった。
そして何の弁明も出来ずに、時間が経過してしまった。
今日のお昼にLINEが届くだろうか?
『お弁当は肉なしの肉じゃがだったよ!』
なんて、怒りのLINEが届いたら、
「肉入りの肉じゃがを作りに行くよ」
そう返信するんだけどな。
どうか神様、一樹さんから連絡が来ますように。
心配で、何度もコメントごめんなさい。
今はリアルタイムで書かれている訳ではないのかもしれないので、余計なお世話かもしれませんが、どうしても言いたくて。
一樹さんにきちんと説明してあげて欲しいと思います。ここまで思いがけず誤解を招いていたなら、これ以上後手に回らないで。
まおさんの奥ゆかしさが、普段は微笑ましいですが今回ばかりは歯がゆく感じます。
こちらこそご心配をお掛けしてすみません。
残念なことに、ガチでリアルタイムです(笑)
私から連絡してみようと思います。
ありがとうございます。