ウェディングアルバム
まおです。
タイトル通りの内容です。
私がイメージしていたのは、カッターで切り刻まれたアルバムでした。
でも、実際に目にしたのは、ちょっと様子が違いました。
顔だけが切り取られていました。
それも新婦の顔だけが。
最初から最後まで。
全て。
ショックでした。
この写真を見て、一樹さんがどれだけ悲しかっただろう。
一樹さんの悲しみを思って、ショックを受けました。
スポンサーリンク
墓場まで持っていく
私はすぐに、アルバムを元の位置に戻しました。
どうして元奥様は「自分の顔」だけを切り取ったのか?
少しだけ事情を知っている私には、何となくその行為の意味が分かるような気もしました。
ただそれは想像の範囲で、切り取った本人でなければ、その真相は分からない。
もしかしたら、本人も分かってないかもしれない。
今更だけど、ふと気付いてしまった。
元奥様は大学卒業後、すぐに一樹さんと結婚した。
恐らく、私と同学年だ。
「だから何だ?」って言われそうだけど、意外な共通点に運命(さだめ)的なモノを感じた。
顔の見えない彼女に、呼ばれた気がした。
頼んでも居ないのに。
スポンサーリンク
アルバムを開いたその時は、衝撃でした。
でも、今は、不思議と落ち着いた気持ちです。
見たことで、自分自身が納得出来ました。
そして、アルバムを見たことは、一樹さんには絶対に言わない。
墓場まで持っていく。
そう決めました。
ん?
一樹さんと同じ墓場に入るんだよな?
いつも読ませて頂いています。
アルバム、気になっていましたし、まおさんもずっと気になると思うので、よかったと思います。
ただ、結果が怖くびっくりです。
私もカッターで刻まれただけと思っていました。
思ったのですが、切ったのは本当に、奥様でしょうか。自分の顔を切り抜くなんてこと、なかなか出来ないように思いますが。。
そうするくらいなら、持っていって処分すると思います。、
そんな風にされたなら、むしろこんな風にされたからと一樹さんなら笑って言いそうかと思いました。。
違うと思いますが、怖いですね。
ななしさん、コメントありがとうございます。
アルバムを開いた時の衝撃は、言葉に言い表せません。
背筋が凍りました。
ブログ上で書けないこともあって申し訳ないのですが、そこに偽りの笑顔で写っている自分が許せなかったのかなと想像しました。
そんなアルバムの存在を忘れていた一樹さんは、ある意味、大したものだと思いました(笑)
スパムに振り分けられてしまって、承認が遅れてしまいました。申し訳ありません。
アドレスを統一して頂けましたら幸いです< (_ _)>