まおです。
先日の豪雨で福岡では大きな被害が出た。
まだ行方の分からない方がいらっしゃる。
そして昨日は鹿児島では震度5強の地震。
辛く苦しい思いをされている方が大勢いる。
それに比べたら、私の苦しみなんか本当にちっぽけなものだ。
実にくだらない悩みだ。
彼の浮気くらいで大騒ぎするんなんて、
本当に情けなくて申し訳ない。
もう、決着を付けよう!
相手を追い詰めたら駄目だ
真実を知りたいのなら、
相手を追い詰めては駄目だ。
尊敬していた先輩の言葉だ。
恋愛はもちろん、他の事に関してもだ。
沢山の証拠をかき集め、相手を攻め立て
追い詰めたら、相手はどうするか?
窮地から脱出しようと嘘を付くだろう。
噓では何も解決しない。
相手に嘘を付かせるような
質問の仕方をしてはいけない。
相手が本当の事を話せるように
質問をする側が質問を組み立てろ。
間違っても相手を追い込んで、
ぐうの音も出ないようにしてはいけない。
相手が言い訳できる隙を作ってあげながら
相手の本音を聞き出すようにしろ。
いかがですか?なかなか奥が深いですね。
「話す」仕事をしていると、一言一言が
とても大切だと思う場面が多々あります。
文章なら後から書き直しが出来ますが、
会話は一度口から出てしまったら、
取消すという事は容易ではありません。
「あんなこと言ってまずかったな」とか
「もっと他に言い方があったな」という
経験は誰もが持っていると思います。
しかし浮気追及の場面で、相手が本当の事を
話せるように質問を組み立てていくのは神業。
そんな事が当事者の私に出来るでしょうか?
興奮して「2名行方不明を説明してよ!」と
しゃくり上げながら追及するかも(-_-;)
しかし最後になるかもしれない場面で、
うっとおしい女と思われたくはないから、
私なりに質問を組み立てておこう。
そして、一度は好きあった仲(たぶん)
武士の情けだ。
彼にも考える時間を与えてやろう。
あらかじめ予告しておく
私も彼が動揺する姿を見たくないし、
逆切れされて怖い思いをしたくもない。
お互いに醜い姿をさらさない為に、
彼に予告しておこうと思う。
「予告?ってなんじゃ?」ですよね。
今夜、彼から電話が掛かってくるので、
その時に「今度会った時に話したいことがあるの」と
あらかじめ伝えておこうと思います。
恐らく彼は、何の話か分かると思います。
彼がどのように説明し、どのように私を
納得させてくれるのか賭けてみようと思います。